資格取得への道
ー 手順・費用について ー
手順
5級
愛好者・体験者
5級登録フォーム (スマートフォンからはこちら)より登録。
『WEB登録証』が発行されます。
4級
アシスタントアドバイザー
『元気ダンス』を体験。(無料講習などの参加で可)
学科【危険予測・回避・処置】簡易版PDF を使い、自主的またはプロに受講。
4級受験フォーム(準備中) より受験。
合格通知メールに従い登録。
『WEB登録証』が発行されます。
会員用ページ より登録証・認定証・バッジが購入可能です。
3・2・1級
ゼネラルアドバイザー
プロ受講
受講者は各級講習内容を身につけた後、プロより協会へ実技講習動画を送付。
許可後、実技試験免除となり、そのままプロの元で学科のみ受験。
自主学習
協会より教材(ゼネラル教本・問題集・DVDなど)を購入し、自主学習。
受験申込みフォーム(スマートフォンからはこちら) より受験申込手続き。
年2~3回 協会主催で行われる試験を受験。
試験当日に各級実技講習を受講。
合格
→合格通知メールに従い登録手続きをしていただきます。
『WEB登録証』が発行されます。
会員用ページより登録証・認定証・各級バッジの購入が可能です。
不合格
→不合格通知メールを参考に再度受験をおすすめします。
プロフェッショナルアドバイザー
1級ゼネラルアドバイザー取得者で、当協会が定めた基準を満たしている方のみ受講・受験できます。
協会主催の1日講習を受講後、試験を合格した後に取得となります。
講習・受験費用など
各種講習時間目安・使用教材
*一般の方(ダンス経験・介護知識の無い方)が受講する場合の目安です。
(1時限40分)
講習時間* | 使用教材 | |
---|---|---|
5級 | 特になし | 特になし |
4級 | 体験1回 学科1時限 |
危険予測 簡易版PDF |
3級 | 実技4種(平均8時限) 学科5時限 |
ゼネラル教本 実技DVDなど |
2級 | 3級内容 +実技3種(平均6時限) 学科1時限 |
ゼネラル教本 実技DVDなど |
1級 | 2級内容 +実技3種(平均6時限) 学科1時限 |
ゼネラル教本 実技DVDなど |
プロ | 協会主催 一日講習・試験 |
プロ教本 協会より配布の資料 |
講習料
4・3・2・1級
プロ受講の場合
1時限(40分)につき
¥2000-程度
(講習時の人数や会場費などはプロに任意)
プロフェッショナルアドバイザー
協会主催一日講習
¥30000-(受験料込み)
教材
*教材購入フォームより購入できます

ゼネラルアドバイザー教本
¥5000-(税抜)
プロフェッショナルアドバイザー教本
¥8000-(税抜)
学科問題集
¥700-(税抜)
実技DVD
¥1300-(税抜)
受験料
*プロ受講で実技が一定の技量に達している場合、実技免除・学科のみ。
プロ受講* | 自主学習 | |
---|---|---|
5級 | × | × |
4級 | × | × |
3級 | ¥2500- | ¥4000- |
2級 | ¥2500- | ¥5500- |
1級 | ¥2500- | ¥7000- |
プロ | 協会主催 ¥30000- 講習・受験料 |
登録料
5・4・3・2・1級
初回登録料・年間登録料
ともに 無料
プロフェッショナルアドバイザー
初回登録料
¥30000-
年間登録料
¥5000-(1年更新)
¥12000-(3年更新)
¥15000-(5年更新)